| 
    5344 | 
    
     陽だまりに遊ぶ子雀寒九の日忘れ鉢にも萌ゆるもの見ゆ | 
    
    真奈 | 
    
    1月12日 
    00時26分 | 
  
  
    | 
    5345 | 
    
     冬の夜に一人生くるは寂しからむ小豆煮るなり母思ひつつ  | 
    
    奈都 | 
    
    1月12日 
    10時36分 | 
  
  
    | 
    5346 | 
    
     ストーブでポトフ煮ながら返事書く腹出し猫がパーをした | 
    
    海月 | 
    
    1月12日 
    15時14分 | 
  
  
    | 
    5347 | 
    
     ストーブを囲みて話すあれやこれ結論いつも景気悪いね  | 
    
    弁慶 | 
    
    1月12日 
    15時29分 | 
  
  
    | 
    5348 | 
    
     春の星じっと見つむる猫のごと今宵のことは忘れてしまふ  | 
    
    奈都 | 
    
    1月12日 
    16時08分 | 
  
  
    | 
    5349 | 
    
     思い出は何故にか深く沈みいて時に呼吸しまた沈みゆく  | 
    
    蘇生 | 
    
    1月12日 
    18時44分 | 
  
  
    | 
    5350 | 
    
     思い出を取り出してみるその時は心が静かに濡れているとき | 
    
    茉莉花 | 
    
    1月12日 
    19時19分 | 
  
  
    | 
    5351 | 
    
     忘るゝは忘れなきこと忘れ草身につけ給へ冬にしあれも | 
    
    海月 | 
    
    1月12日 
    20時20分 | 
  
  
    | 
    5352 | 
    
     悪ガキのカダフィいつかわけ知りの大人になったこれでいいのか | 
    
    真奈 | 
    
    1月12日 
    22時13分 | 
  
  
    | 
    5353 | 
    
     喫茶店君を待ちたるさざめきの紫煙に嗅ぐは微かなる罪  | 
    
    奈都 | 
    
    1月12日 
    22時40分 | 
  
  
    | 
    5354 | 
    
     ニトロ持つ身となる我を知りてより煙草控える君のやさしさ | 
    
    茉莉花 | 
    
    1月12日 
    22時59分 | 
  
  
    | 
    5355 | 
    
     慰みのHOPE三箱をやめて知るヤニにまみれて臭きことごと  | 
    
    蘇生 | 
    
    1月13日 
    06時12分 | 
  
  
    | 
    5356 | 
    
     凍る夜の温き血糊の跡形無し朝の駅踏む億千の足 | 
    
    ぽぽな | 
    
    1月13日 
    12時01分 | 
  
  
    | 
    5357 | 
    
     血ぬられし眼鏡洗はぬレノンの忌マンハッタンのビル透かし見る | 
    
    奈都 | 
    
    1月13日 
    13時11分 | 
  
  
    | 
    5358 | 
    
     コキコキと凍てる砂漠や血が落ちぬ狐はガキでただ老ひただけ | 
    
    海月 | 
    
    1月13日 
    15時17分 | 
  
  
    | 
    5359 | 
    
     雫石凍てし川面の雪のうえ野狐らしき足跡のあり  | 
    
    弁慶 | 
    
    1月13日 
    17時37分 | 
  
  
    | 
    5360 | 
    
     みずぐきのあとうるわしき歌みれば昔も今も変わらざるひと  | 
    
    ひとまね | 
    
    1月14日 
    00時48分 | 
  
  
    | 
    5361 | 
    
     とび梅の真咲きの白を慈しみ今も変わらぬ祈る心は  | 
    
    蘇生 | 
    
    1月14日 
    18時26分 | 
  
  
    | 
    5362 | 
    
     アッシジの地にも平和を祈るらむ水琴窟の微かなる聲  | 
    
    奈都 | 
    
    1月14日 
    21時37分 | 
  
  
    | 
    5363 | 
    
     愛される者より愛す者なれと聖フランシス祈り給ひき  | 
    
    千種 | 
    
    1月14日 
    22時37分 | 
  
  
    | 
    5364 | 
    
     海洞実の弾けるごとく自爆せる幼き顔の痛ましきかな | 
    
    真奈 | 
    
    1月14日 
    23時42分 | 
  
  
    | 
    5365 | 
    
     真実の生をも知らぬ幼子が自爆を知るや殺すは誰ぞ  | 
    
    蘇生 | 
    
    1月15日 
    06時55分 | 
  
  
    | 
    5366 | 
    
     若者の不作法嘆く中にひとり「我々が悪い」と厳しき声飛ぶ | 
    
    茉莉花 | 
    
    1月15日 
    10時57分 | 
  
  
    | 
    5367 | 
    
     紅白の梅の花咲く奥津城へ垂乳根の母は旅立ちにけり  | 
    
    弁慶 | 
    
    1月15日 
    17時00分 | 
  
  
    | 
    5368 | 
    
     つむり病み枇杷むく母の細き指どれみふぁそらしど歌ふソプラノ | 
    
    真奈 | 
    
    1月15日 
    18時52分 | 
  
  
    | 
    5369 | 
    
     枯葎そのままにして母いないテンテケ太鼓叩いてみよう | 
    
    海月 | 
    
    1月15日 
    22時15分 | 
  
  
    | 
    5370 | 
    
     初孫を抱きて歌ふその聲はわが母の唄聴くも懐かし  | 
    
    奈都 | 
    
    1月15日 
    22時43分 | 
  
  
    | 
    5371 | 
    
     たらちねの落語オペラのベルカント鶴女手をつきあーらわが君 | 
    
    真奈 | 
    
    1月16日 
    14時15分 | 
  
  
    | 
    5372 | 
    
     清六が安藤二蔵に胸肉の五百匁を迫る新作  | 
    
    千種 | 
    
    1月16日 
    17時15分 | 
  
  
    | 
    5373 | 
    
     鏡片でリスカしたる子また来る胸が寒いの全部が嫌い | 
    
    海月 | 
    
    1月16日 
    18時33分 | 
  
  
    | 
    5374 | 
    
     風寒き流れの岸に翁いて織部の緑の川海苔を採る | 
    
    弁慶 | 
    
    1月16日 
    21時06分 | 
  
  
    | 
    5375 | 
    
     裸木は風の記憶に脊を伸ばし春の希みに顔をあげたる | 
    
    真奈 | 
    
    1月16日 
    21時46分 | 
  
  
    | 
    5376 | 
    
     春を待つ願いの強さ水仙の黄と白に染む英国の苑 | 
    
    茉莉花 | 
    
    1月17日 
    00時22分 | 
  
  
    | 
    5377 | 
    
     ふりそめし雪をおさめて願ふごと八十葉の椿天を窺ふ  | 
    
    奈都 | 
    
    1月17日 
    10時57分 | 
  
  
    | 
    5378 | 
    
     淡雪の降るゆかしさよ夕暮れの旅寝の宿の露天風呂かな  | 
    
    弁慶 | 
    
    1月17日 
    14時19分 | 
  
  
    | 
    5379 | 
    
     遠目には白き花おく梅が枝は盛りし紅に添ひし初雪  | 
    
    蘇生 | 
    
    1月17日 
    16時08分 | 
  
  
    | 
    5380 | 
    
     白梅がちららほららと雪のなか神籤をつけて咲き誇るごと | 
    
    海月 | 
    
    1月17日 
    18時17分 | 
  
  
    | 
    5381 | 
    
     寒中に屹立として凛として梅に男の姿重ねる | 
    
    茉莉花 | 
    
    1月17日 
    18時49分 | 
  
  
    | 
    5382 | 
    
     厳寒に楚々と咲きたる紅梅は手甲佩びたる早乙女のごと  | 
    
    蘇生 | 
    
    1月17日 
    19時09分 | 
  
  
    | 
    5383 | 
    
     いにしへの紅鶯宿と詠まれける和泉式部の梅は軒端に | 
    
    真奈 | 
    
    1月17日 
    20時01分 | 
  
  
    | 
    5384 | 
    
     淡雪がまだらに残る北屋根の真下に紅き梅の勢い  | 
    
    蘇生 | 
    
    1月18日 
    07時12分 | 
  
  
    | 
    5385 | 
    
     ひすがらの吹雪に逢へど永平の一華を蔵す古き梅の樹  | 
    
    丹仙 | 
    
    1月18日 
    10時48分 | 
  
  
    | 
    5386 | 
    
     早咲きの「河津の桜」咲きにけり年のはじめにかすみ立つらし  | 
    
    弁慶 | 
    
    1月18日 
    14時28分 | 
  
  
    | 
    5387 | 
    
     桜待つ消灯後にも雪やまず蹴倒すか雪燃やそうか雪 | 
    
    海月 | 
    
    1月18日 
    18時21分 | 
  
  
    | 
    5388 | 
    
     明日あるを恃む心の櫻花流るる雲の母の背に似て | 
    
    真奈 | 
    
    1月18日 
    23時52分 | 
  
  
    | 
    5389 | 
    
     梅桜の模様あしらう西陣の帯しめし君の麗しきかな  | 
    
    弁慶 | 
    
    1月19日 
    13時41分 | 
  
  
    | 
    5390 | 
    
     鶯の色の留袖身にまとひ春の訪れ心踊りて  | 
    
    李花 | 
    
    1月19日 
    23時45分 | 
  
  
    | 
    5391 | 
    
     石臼に杵下ろす度子供らの国の母音の立ち上るなり | 
    
    ぽぽな | 
    
    1月20日 
    04時14分 | 
  
  
    | 
    5392 | 
    
     日本語の柔くやさしき響きなるガ行鼻濁音すでに古りしか | 
    
    茉莉花 | 
    
    1月20日 
    10時22分 | 
  
  
    | 
    5393 | 
    
     和やかにやさしき声で「無縁坂」歌いし母も今はいまさず  | 
    
    弁慶 | 
    
    1月20日 
    20時32分 | 
  
  
    | 
    5394 | 
    
     坂の名はのぼり坂とかくだり坂胸突八丁さびさびと風 | 
    
    真奈 | 
    
    1月20日 
    22時20分 | 
  
  
    | 
    5395 | 
    
     寒ざれて笑っちゃうよな抜けた空ねこ付いてくる豆腐屋の坂 | 
    
    海月 | 
    
    1月20日 
    22時40分 | 
  
  
    | 
    5396 | 
    
     幼き日坂のぼり来る豆腐屋の間延びした声今はなつかし  | 
    
    弁慶 | 
    
    1月21日 
    11時52分 | 
  
  
    | 
    5397 | 
    
     吾を歌にいざないしその一冊は松下竜一「豆腐屋の四季」 | 
    
    茉莉花 | 
    
    1月21日 
    13時41分 | 
  
  
    | 
    5398 | 
    
     竹の子の傘を被りて豆腐小僧江戸ご府内に配る妖怪 | 
    
    真奈 | 
    
    1月21日 
    14時55分 | 
  
  
    | 
    5399 | 
    
     護符降るええじゃないかやえじゃないか山河在りとは露知らぬ冬 | 
    
    海月 | 
    
    1月21日 
    20時24分 | 
  
  
    | 
    5400 | 
    
     フィヨルドのほとりにいつか帰る人声ひっそりとソルベージ歌ふ | 
    
    千種 | 
    
    1月21日 
    21時39分 |