殊に漂ふゆず味噌の香  | 
    名  | 
    絹に包る初めての孫 | 馬子と行く蹄の音のかろやかに | 綴じ目直して炬燵より出づ | 小春日や色の褪せたる蔵書印 | 
    桃李歌 仙 
  | 
  |||
| 真 奈  | 
    蘇 生  | 
    ぽ ぽ な  | 
    素 蘭  | 
    丹 仙  | 
    茉  | 
    捌 丹  | 
    
| 田 打 ち の 里 の 庵 寂 し き  | 
    落飾の門院歩む花のもと | 
    噂の好きな雀寄りくる | どの籠も匂へる巴里の朝の市 | 
    夏 の 月 差 す ビ ス ト ロ の 窓  | 
    あいすくりん溶けないうちに告白す | 恋 の 呪 文 を か け る な ら 今  | 
    シャコンヌの絃の転調アレグロに | 時 雨 の 道 を 猿 が 去 り ゆ く  | 
    石 臼 に 餅 た っ ぷ り と 搗 き あ げ て  | 
    阿 と 吽 と で 解 り 合 ふ 仲  | 
    表 裏 見 せ 黄 葉 の 吹 き 寄 す る  | 
  
| 蘇 生  | 
    素 蘭  | 
    真 奈  | 
    丹  | 
    ぽ  | 
    茉  | 
    素  | 
    真  | 
    蘇  | 
    ぽ  | 
    茉  | 
    丹  | 
  
| 古 き ペ ル シ ャ の モ ス ク 晩 秋  | 
    池水の濁りに月の揺らめきて | 柿干す手止め爺は微笑む | 屋根裏のねずみ取り罠大手柄 | 
    小 さ な 石 鹸 か た か た と 鳴 り  | 
    瘋癲の身を木枯らしのマドンナに | 墨 東 界 隈 交 は す 鰭 酒  | 
    抜 き 衣 紋 あ わ せ 鏡 で 後 れ 毛 を  | 
    ち り り な り し 水 晶 の 夜  | 
    登り来る士官ブ│ツの金の鋲 | 
    ある晴れた日の沖に船見る | 戸を叩く音に春眠破られて | 
| 蘇 生  | 
    茉 莉 花  | 
    ぽ ぽ な  | 
    素  | 
    真  | 
    丹  | 
    茉  | 
    蘇  | 
    素  | 
    真  | 
    丹  | 
    ぽ  | 
  
| 満 尾 
  | 
    起 首 
  | 
     陸 に 居 り て 開 く 北 窓  | 
    きさらぎの花しつかりと見極めて | 
    眼鏡そろそろ買ひ換へるとき | い っ せ い に 鳩 の 飛 び 立 つ 鬼 瓦  | 
    狼 藉 者 と 殿 の 一 喝  | 
    領 袖 は 髭 う そ 寒 く 捕 は れ し  | 
  ||||
| 蘇 生  | 
    丹 仙  | 
    茉 莉 花  | 
    ぽ ぽ な  | 
    素 蘭  | 
    真 奈  |